おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

限界駅メモツーリング

こんにちは。先日また夜からツーリングに行きました。日程が限界すぎるのであまり堂々と書けるものでは無いのですが、ライフログということで……よろしくお願いします。

目標

今回の目標は駅メモ飯田線コラボイベントです。

recommend.jr-central.co.jp

飯田線には為栗メロちゃんの実家?である秘境駅為栗(してぐり)駅』があります。一回行ったことがあります。ちょうど去年のGWでした。

o-treetree.hatenablog.com

で、メロちゃんがJR東海飯田線公認キャラクターになったということでコラボイベントが開催されています。メロちゃんは特に育成している子なのでこのイベントは見逃せない……が電車で行くのは金が………ということで、バイクで行くことにしました。

マップ

個人的メモ 縮尺"z=8"デフォルトだとなぜかルートの線が出ないので"z=7"指定。

googleマイマップを埋め込むときに縮尺・位置を調整する方法 htmlとcss-新潟のホームページ制作会社 (株)アテンド

と思ったら、駅メモの駅リスト入れたら表示されるようになったので解除

下準備?

SSTRの防水バッグ

SSTR事前配布物が届きました。

ゼッケンを貼りました。

ゼッケンシート一発貼り下手くそ選手権

あと、防水バッグが付いてきました。思ったよりデカくてびっくり。

左に吊り下げようと思います。

良い感じにつきました。スイングアームとはそんなに擦れなくて、払ったサイドスタンドのスイングアームから飛び出しているところがバッグの底あたりに触るのですが、ベルトの長さを調節してあげれば擦ることはなくて、ちょっと下から触るかなって感じです。でかいツーリングの時だけ使えれば良いので十分。変に後ろに座らなければお尻にも干渉しないし、シートバッグをつければなおのこと気にならないです。

タイヤ交換

現在K180を履いています。というのも、モンキー125はタイヤサイズが

  • 120/80-12 65J
  • 130/80-12 69J

で、真面目に従うと選択肢が純正・DL K180・iRC MB61/62・iRC TGしかないです。現状。14800kmで純正からK180にしていました。

o-treetree.hatenablog.com

ダート風パターンのくせに自分は通勤快速でトバすもんだから中央から減ってきていまして、この状態でSSTR行くのもなぁ、という気持ちだったので交換しました。ちゃっちいデプスゲージで測ったら残溝は、フロント全体的に4mm、リアサイド3mm、リア中央2mmでしたので。

このスリップサインほんとに1.6mmあります?

22140kmで交換したので、このリアタイヤでは7340kmしか走ってないのか。まあちょっと早めに交換したのと使い方がタイヤにあってないのも事実なのでこんなもんかな。次のタイミングでは前後同時交換でiRC MBにしようと思っています。

レインスーツ新調

前はホムセンで買った強め?のレインコートを使っていましたが林道かなんかで破れ、ズボンだけは防風に使っていましたが上はワークマンのイージスの強めのやつに乗り換えていました。ただ、夏になるとあれは暑くて使えないので透湿換気にも気を使っているバイク用レインスーツを探していました。

で、ワイズギアのにしました。ホンダ乗ってるのに?

www.ysgear.co.jp

はい。視認性重視でホワイトにしました。希望小売価格¥14,080のところヨドバシくんが¥11,650-1,165pt = 実質¥10,485と25%OFFで取り寄せてくれるとのことだったのでお願いしました。やったぜ。

今回は降る予報では無かったのですが夜の防風として使いました。

行程

夜出発

帰ってきて即出発。22時です。冷蔵庫にモンエナがあって、飲んで出発しそうになりましたがいざというときに備えて飲まずに積んでおきました。これが一つファインプレーでした。

0時過ぎ、道の駅箱根峠に着きました。なんか車中泊してるのがいっぱいいました。

01:20、道の駅富士に着きました。沼津に降りてきてからのストレートが退屈すぎてアレでしたので、トイレ休憩してモンエナを注入。

道の駅富士を出発していよいよバイパス本番。モンエナをここにとっておいたおかげでパキパキで走れました。そういえば、ハンドルグリップを替えてから(モンキー125にロックグリップ装着 - おはやし日記)ちょっと相性が悪くて使っていなかったスロットルアシストを思い切って装着しておいたのも良かったです。

清水IC西交差点でバイパスから追放され側道を行きますが、まあ深夜で独走状態だったので悪くは無かったです。

なんだかんだで島田の快活まで到着。

気持ち的には浜松の快活まで行きたかったですが、空席状況を見たら浜松周辺は壊滅だったのでやめておきました。なんだかんだ疲れてもいるので掛川でいいかなって思い直して出発。

1/3泊(!?)

3時半、掛川の快活に到着しました。

リクライニングしか無かったですが、野宿より全然いいのでありがたくチェックイン。寝ます。

サイドのSSTRバッグにシュラフを入れていました。あと替えの衣類。SSTR本番用のテストです。おかげでなんかぐっすり寝れました。

ぐっすり寝まして、1時間くらいで目が覚めました。予定通り。寝過ごしたら流石に諦めて引き返そうと思っていましたが1時間で起き、寝覚めもよかったので先に進むことにしました。3時間パックで驚異の宿泊費1,320円。

出発

隣にセブン併設Enejetがあります。プチあんぱんと唐揚げ棒を買いました。給油します。

一路豊橋を目指します。いうても60kmくらいなのでびゃ〜っと走っていたら着きました。連休とってもないのに愛知県まで来てしまってややビビりながら。

到着してしまった!路面電車おる!

↑オワってる中華ドラレコで撮ったのを頑張って修正した写真です。

飯田線

出発

さて、駅メモイベントですが、対象駅全てにチェックインする必要があります。駅メモでは、現在地から最も近い駅にチェックインします。なので、他の駅の守備範囲に入らず目的の駅の守備範囲にいかなければありません(ボロノイ図 - Google 検索)。

豊橋駅はその東に『新豊橋』駅と『駅前』駅があるので、ちょっと駅ビルのほうまで歩いて行ってGPSがずれて豊橋にチェックインできるところを探しました笑

あと、水窪天竜川西岸で登っていくと大嵐駅の守備範囲になってしまうのでショートカットせずに東岸を行く必要があります。がんばりましょう

なんか途中の神社が祭りをしていて、9時ちょうどに花火が上がりました。反射して左後ろから聞こえた気がしたのでなんか踏んだか?でも音以外のショックはないしな?と思ったら花火だったので一安心w

道の駅もっくる新城

市街地はちょちょっと駅近のコンビニとかでチェックインすればとれます。で北上していくと道の駅を発見しました。

そこそこでかいですね。時間ギリギリでやっててのんびりはできないので道の駅きっぷをゲットして退散。

すこし行ったところで一応給油しました。一応飯田まで保ちそうな計算ですが、携行缶は持ってきてないし山道で何があるかわからんので多めに。

長篠から山中へ

長篠の戦いの長篠ってここなんすね。ここもなんか祭りやっててちょい混みでしたが直ぐに抜ける。

東栄手前でr1に逸れなきゃ行けなかったんだけど適当に前について行ってたら全然違う方向いってたのでUターン笑

そのあとは道なりにビャーッと北上。途中前方に車がいたんですけど、サンドラのモタモタした感じじゃなくて走り慣れてる感じだったので大人しく後ろをついていました。水窪までついて行って、やっぱり地元の車でした。

水窪の星の駅』なるところで休憩、といっても持ってるアンパン食べたくらいですが。

そこら辺にいた?おじさんと話しつつ休憩してたら静岡県警のパトカーが駐車場に入ってきました。「👮ちょっと前に二輪の事故があったんで」「👮景色がいいから、直線でもよそ見してたら曲がりきれなくて橋から落ちちゃって(うろおぼえ」

これですかね→オートバイが橋から転落 男性が心肺停止状態 浜松市天竜区

「👮どこまでいくんですか?」「🤗飯田まで登ってぇ〜茅野に出てぇ〜横浜まで」「👮どっか泊まるんですか」「🤗(やっべ疲労運転匂わせや)まあ、行けるところまで行って、適当に泊まろうかなって」「👮今ホテル取れるんですかね」「🤗まあネカフェならなんとか(実体験やし)」「👮よくこういう旅やるんですか」「🤗まぁ」「👮お話させてもらった方、一応免許証確認させてもらってまして、いいですか」「🤗あ、はいはい(やらかして失踪したら水窪まではきてたという情報になるんだろうか)」「👮(メモメモ)(サイドに貼ってるSSTRステッカー発見)あ、SSTR行くんですか」「🤗ええ、去年初めて行って、今年も」「👮横浜からだとどのくらい距離あるんですか」「🤗ん〜どんくらいですかね〜(マジで覚えてない300か400か)」「👮間に合うんですか?」「🤗日の出に出て日の入りまでいっぱいでちょうどって感じです。今年は御前崎に前日入りしようと思ってて」「👮実は僕もSSTR行くんですよ」「🤗(休み取れたんか)」「👮8時頃出て着きますかね」「🤗(日の出で出発しろや)まあ、大きいバイクで高速とか使えば、静岡からなら行けるんじゃないですかね」「👮飯田に抜けるほう、道が細くて、通行量が少ないので向こうも対向こないと思って走ってきますから、カーブミラー活用してください」「🤗はい〜」

以上、うろ覚え会話でした。俺がこの先やらかして死んだらあのお巡りさんが悲しむなと思って(知らんけど)安全運転の気持ちで出発しました。

県境超えて為栗

さて、ここからは前回のツーリングでも通りました、兵越峠です。

兵越峠

ビューっと下って天竜川沿いをぐねぐねしたら為栗駅へ。

為栗駅

為栗駅へつながる橋ですが、『二輪の自動車以外の自動車通行止め』の標識があり、バイクは通れます。前回記憶してたイメージよりしっかりした橋で普通に通れました。よそ見厳禁ですが🚨


www.youtube.com

天竜峡〜飯田

そこからまたビャーっと北上。

天竜峡駅です。

最後の気力を振り絞って(帰路に残しとけ〜)

飯田駅です!着いた〜〜〜

アクスタゲットしました。かわいい。

パネルもありました。かわいい。

かわいいスタンプを押せるスタンプ台がありましたが、スタンプ帳的なの持ってないので……

では、お土産のこととか考えてる余裕もないので帰ります……………

帰路

まずはひたすら北上して、特に寄るところもなくR152に合流して杖突峠を越えて茅野へ。

給油。

あとはR20で帰ります。長野山梨県境のあたりも退屈な道ですが意識パキパキで走れました。市街地を抜けて笹下トンネルを抜けて〜までは結構流れていたのですが、鳥沢あたりから先行きが怪しくなってきて、上野原手前で完全に渋滞にハマりました。最悪。みんなATのクリープかなんかでダラダラ進むもんだからマニュアルのこっちは辛くてしょうがない。下り坂ならいいけど登りはマジで勘弁してくれ。少し止まって車間30mくらい空いてから詰めるというのをずっとやっていた。後ろからクラクション鳴らされたらガンギマリすり抜け発動すっぞというお気持ちで。

上野原の市街地抜けようというところでR20から外れて迂回しました。ここまでくると迂回したことでどれだけ追い越せたか知らないですがスムーズに前進できることが重要なので。相模湖ICの手前で合流しましたが、そこの橋ではすり抜けしてしまいました。無理。

その後は意外にも良く流れていて、相模湖駅までのワインディングはまあまあ楽しめました。テキトー分析するに、いつもは八王子行く車は中央道で相模原・厚木に行く車がR20を走っているためにみんな相模湖駅前で右折して流れは良くない。今日は八王子行く車もR20にいたため相模湖駅前で直進と右折に分かれて流れが良くなったということだと思いました。

あとはR16で帰りました。

まとめ

今回の走行距離は713kmでした。言うまでもなく過去最高密度の走行率でした。

日付 走行距離 行動時間 移動速度
5/4 204km 5:33 37km/h
5/5 501km 16:24 31km/h
705.1km 22h 32km/h

GPSログからなので距離ずれてる

ちなみに前回の為栗ツーリングはこんな感じ↓

日付 走行距離 行動時間 移動速度
5/6 154.7km 5h 31km/h
5/7 480.4km 16h 30km/h
635.1km 21h 30.2km/h

前回もまあまあだったな

反省点

今回の反省点は、弾丸が過ぎた。この一点です。明らかに2日、常識的な日程としては豊橋行き・飯田線・帰路の3日は必要でした。高速を使えるならまだしも、125でやることではない。豊橋駅に着いた時は、明日出勤できなくて謝罪案件も心の片隅に覚悟しました。

よかった点

  • 生きて帰ってきた。
  • 飯田線コラボイベ踏破。秋にも第二弾をやるらしいので、その時は時間を用意していきたいです。あと、この第一弾も8月末までやっているので、スタンプをゲットしにまた訪問したい。
  • SSTRに向けて積載準備ができた。防水バッグを左に吊るすことに成功したのは非常に大きい。
  • 補給が適切にできた。モンエナを出発前に飲み干さずにとっておいたこと、途中で買ったあんぱんもミニの4個入りだったのでちょいちょい食べていい具合で走り続けられたことは良かった。

おわり

今回は割と早くブログが書けました。えらい。さて、SSTRまで2週間切っています。先日能登の方で地震があったのは心配ですが、お金を落とすためにも?しっかり準備して向かいたいと思います。おしまい。

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら