おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

クシタニCBM浜松に行きました。サクッと記録

こんにちは。タイトルのとおりです。

クシタニ コーヒーブレイクミーティングは、クシタニからコーヒーをもらうイベントです。知らんけど。

www.kushitani.co.jp

別に自分はコーヒー飲みたい人間ではないんですけど、ネットのバイク民が行くので僕も行きました。

前日

恒例の深夜移動です。22時頃出発しました。

タイヤを替えたときにショートバルブにしてもらっていましたが、そのままだとガソスタのエアータンクのチャックがつけられないので延長ホースを買いました。取り回しが楽になるのでむしろ良かったまである

箱根のR1を登っていたら、後ろから『とうふ店』みたいな車が来ました。譲りどころを探して適当なところで左によって先に行かせました。どう考えても追いつかないので深追いはしませんが、カーブの減速、シフトダウン、再加速のテンポがもっと詰められるなと思いました。この時期だと路面の凍結の心配もなくなって、頑張って走ることができました。

『とうふ店』も少ししたら前車に引っかかっていましたが(^_^;)

箱根を越えて沼津へ。バイパスを通って(こちらではトラックに追われながら)道の駅富士(下り)へ

積んでいた蓋付きモンエナを補給して、出発。

本当は掛川の快活まで行きたかったんですけど、島田でR1バイパスから降ろされたところで眠気を感知したので島田の快活に転がり込みました。

想定外だったんですけど、フラットシートが埋まっていました。いつも平日にツーリング行くので空いているのですが、今回は土曜の夜に出発なのでダメでした。久しぶりにリクライニングシートで寝ました。

静岡横断

体バキバキで起きました。島田の快活はシャワーがあるので、朝シャンをしました。

出発。

途中で給油。ガソリン1タンクで浜松近くまで来れるということですね。

CBM

到着!

コーヒーをいただく

ネットのバイク民と会っておしゃべりしたりしました🤗🤗🤗

ホテル

そういえば朝、快活にて、久々のリクライニング泊がキツかったのでホテルを確保しました。今回はあまり寄り道せずサクッと帰ろうと思っていたので沼津あたりで宿をとっていました。

案外遠いので昼ちょっとすぎたくらいで離脱。

一路沼津を目指します。

道の駅富士(上り)

沼津からちょいと北上して本日のお宿、スーパーホテル長泉・沼津インター です。

travel.rakuten.co.jp

駐輪場がありました。ありがてぇ

オーガニックな部屋

なんかうまいもん食いたいなと思ったのですが、近くのさわやかは約3時間待ちになっていたので断念。隣のコンビニに行って豪遊することにしました。

ぼくのかんがえたさいきょうのコンビニごうゆう

夜はそのまま寝ました。



そこそこスヤァと寝まして

朝風呂に行きました。湯河原から運んだ温泉らしいです。

まあ、ふつうに良かった(こなみ



朝食はバイキングです。盛り付けが下手なので写真はあげませんが種類が豊富でとてもおいしかったです。ついつい素泊まりの値段と比較してしまうのですが、好きなものを好きなだけ食べていいという自由度も含めるとかなりコスパはいいのではと思い直しました。


適当な時間でチェックアウト。

帰路

イカーズパラダイス南箱根

『バイパラ』に来ました。BikeJINTTのポイントがゲットできるので。



ここではレンタルバイクを3300円/hで借りることができます。1時間のアトラクションと思えばかなりgoodな値段。





月曜は休みでした。



しょうがないのでこの後のルートを考えたりしていました。

出発しようと思ったとき、全然人がいない駐車場を見て思いつきました


www.youtube.com

自分が走ってるところの動画まともに撮ったことないな、と。

スマホをセットできる三脚を組み立てて、ちょっと走ってみました。サムネになっているところすごい良い(自画自賛)。

もう少し回転数上げてもよかったけど……まあいいや。

十国峠

ここもなんかスルーしがちなところですが、行ってみることにしました。

ケーブルカーの往復切符と、道の駅切符のパクリみたいなやつを買いました

往復切符と森の駅記念きっぷ




ケーブルカーって、上りと下りが釣り合ってつるべのように行き来しているのですが、両端は単線になっていて中央部はすれ違いの複線になっています。

すれ違い

このシーンは、乗ってる車両は右側を下っていき、下から来ている車両は画面に映っているケーブルに引っ張られて左側を上ってくる場面です。

内側のポイント、車輪の動きどうなってんだ?と思いました。調べてみると、ケーブルカーの車輪は外側と内側で形状が違っていて、外側は凹型で線路に沿って、内側は平らになっていて線路の上を転がっているだけだということです。

www.nankai.co.jp

乗務員室(?)。ハンドルの下、右足のところに穴が開いていますが、

足元

乗務員が乗り込むときに押し込むやつを持っていて差していました。

へぇ~~~



頂上からの景色

んまあ、いい感じでしたね(こなみ

富士山は雲がかかっていたけど

來宮神社

久々訪問。駐車場分からんすぎたのですが、東海道線をくぐったところにいる方に案内していただきました

駐輪場Lv.99

なかなか停めるのが大変ですが停められるだけありがたい。

來宮神社、なんだかすごい観光地っぽい感じになってますね、モダンな建物も増えた?

パッと参拝して、御朱印をいただいて、交通安全ステッカーを買いました。

写真は……ないです…………

漁港の駅TOTOCO小田原

これまた、ずっとスルーしていた施設です。

www.totoco-odawara.com

魚食いたいなと思いました。

思ったより混んでたし、海鮮丼はちょっといいお値段するので

鮪節らーめん

鮪節らーめんなるものを食べました。マグロ感はよく分からんですが、魚介の『節』の感じは濃厚で美味しかったです。

しらす唐揚げソフト

当然まずくはないけど、どうせならもう少ししらすがしょっぱいと良かったかもしれない。

感想

相変わらず記憶が薄れる中で書いているので大したことは言えないのですが



今回は、今までスルーしてきたスポットにいくつか行ってみました。前回も鋸山ロープウェイに乗ったりしました。

o-treetree.hatenablog.com

これは最近ハマっている鉄道系Youtuber「西園寺」氏に影響されてますね

www.youtube.com

軽妙な解説で全国の鉄道を中心とした公共交通機関を紹介していて、かなりオススメです。



総走行距離は542kmでした。

浜松はねぇ~~~遠いですよ……ほぼ愛知だからなぁ……

R1のバイパスを走れればもう少し楽に移動できるんですけどねぇ、島田の快活で力尽きず掛川まで行けるのに……

毎回思っています。

清水の手前で分岐してR150、静岡空港経由、道の駅掛川手前で合流というのが選択肢としてあるかもしれない。まだ一度も試していないルートですが、悪くはない気がする。R1清水の側道は一時停止とかバイパスICとの離合があって、案外信号にも引っかかるのでどうせバイパスを通れないなら南を通るのはありかもなぁ

今日(ブログ書いた日)は雨上がりの日なので洗車をします。

おしまい。

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら