おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

SSTR2022参戦記録

こんにちは。5/28にSSTR2022に参加してきました!その後5/30まで休みだったので3日間バイク乗り回してきました!

sstr.jp

↑今回の行程です。28日青・紫、29日赤、30日緑(小坂田公園以南はほぼ28日と同じなので省略)

5/28

昨年11月の納車から半年、いろいろ長距離ツーリングで鍛え、ついにSSTRです!

o-treetree.hatenablog.com

o-treetree.hatenablog.com

o-treetree.hatenablog.com

o-treetree.hatenablog.com

o-treetree.hatenablog.com

出発@象の鼻パーク

映えるスポットなので他にもsstrの人がいるかと思ったけどいなかった

mstdn-bike.net

ここは、一応押し歩きなら大丈夫です。

びっくりポイント

mstdn-bike.net

甲斐大和

ポイントだけ取りに一瞬立ち寄り

にらさき

指定道の駅なだけあってめちゃくちゃバイクいた。

mstdn-bike.net

ここでだけスタンプを押したが、バイクおじさんの列にならんでスタンプを求めるのなんか恥ずかしいので以後スタンプは押してないw

小坂田公園

mstdn-bike.net

久々のゴーカートではしゃいでしまった笑

手前の道路はかなりの快走路で、対向車線ではバイクが白バイに捕まっていた

アルプス安曇野 ほりがねの里

mstdn-bike.net

手前で給油し、道の駅で自分も栄養補給。キノコそばと天ぷら丼のセットで、かなり満足度高かった。サーモンの天ぷらを初めて食べた。

このあとは小谷まで直行のつもりだったが……

白馬

mstdn-bike.net

なんだこのキャラクターは笑

小谷*1

mstdn-bike.net

糸魚川へ北上する道、山肌にひさし(?)をつけてトンネルにするやつがずっと続いてて、初めての景色で楽しかった。

日本海に出てからも、海岸線に張り付くような線形で海が近くて最高だった

KOKO黒部

mstdn-bike.net

新しくできた道の駅。ここで残り時間を見て、千里浜直行を決意。残り90kmを2時間ちょいで走破。

ゴール

mstdn-bike.net

千里浜なぎさドライブウェイが波の影響で千里浜ICから北しか入れなくてめちゃ渋滞になってた。

宿への道の途中で給油。

宿

金沢駅近くのホテルに泊まりました。金沢駅のすぐ近くの駐輪場はバイクが満車、というか通路にはみだしていたので(オイ💢)他の駐輪場に停めました。金沢は市営の駐輪場が無料で、割と台数もあるのでありがたかったです

www4.city.kanazawa.lg.jp

5/29

最初は少し西側を回って2日間かけて帰ろうと思っていましたがバ鯖*2の人に煽られたので道の駅狼煙(能登半島最北端)に行くことにしました笑。狼煙は行けるときに行っておいたほうがいいかなって

出発

起きて、大浴場に行ってから出発。朝ご飯は氷見で魚を食べることにしました

メルヘンおやべ

mstdn-bike.net

なんで頭から火吹いてんの?

氷見

道の駅に行ってきっぷをゲットし、そこでなんか食えるかな〜と思ったけど時間が微妙でいい感じのところが開いてませんでした。調べたら近くの市場のところにお店があると出てきたので行きました。お昼よりちょっと早いずれた時間だったので待ちもなく入れました。

mstdn-bike.net

穴水

mstdn-bike.net

のと里山空港

mstdn-bike.net

道の駅っていうか……空港じゃん

狼煙

mstdn-bike.net

やったーーーーーー!道の駅狼煙到達です!

灯台は行こうか悩んだけど行きませんでした。

能登半島西側

基本的に一度通った道を逆に辿ると死ぬ病にかかっているので西へ向かいました。

ここも海岸に沿ってアップダウンのある道を進む。途中の道の駅できっぷを乱獲しました

一番よかったのは道の駅千枚田ポケットパークですね。海に面した棚田の絶景を見ることができます

輪島

残った時間でできるだけ道の駅きっぷをゲットして、燃料メーター点滅させながら輪島市街地へ。

給油。

バ鯖の人に煽られ、2回目の千里浜サンセットを目指すことに。ナビくんによると、ギリギリ着く、らしいので決行。

千里浜(2回目)

ぎりちょん夕日を見れました!

さすがに車両は多くなく写真撮り放題でした。といっても着いてすぐ日は沈んでしまったのだが。

千里浜なぎさドライブウェイを今浜まで走ってから富山方面へ。砂浜の途中、轍ができていてそこにタイヤを取られ泥になっているところへ突っ込んでしまった。転倒はしなかったがかなり泥がはねて左の靴はかなり悲惨なことになってしまった

↑これは泊まった快活で撮った。

夜の山道を抜けて高岡→富山へ。夜の山は怖い。

8番らーめん

福岡で言う資さんうどんみたいな地元チェーンのものを食べてみたかったので、こっちでよく見かけた『8番らーめん』に来ました(どの程度の展開なのかは知らんけど)。味噌味でちゃんぽんみたいな見た目になるのがデフォルトなのかな、よくわからんので醤油味で注文しました 麺は太め、野菜たっぷり👍

何が『8番』なんでしょうか…………

5/30

今日中に帰らないと、明日は仕事なので。

神岡へ

富山の快活を出発して南下。タンクローリーに引っかかりスローな車列で神岡へ。

道の駅スカイドーム神岡で休憩

mstdn-bike.net

お菓子の自販機があったので小腹満たしができた

奥飛騨温泉郷上宝

売店が開く9時の20分くらい前に着いたのでちょっと待って、道の駅きっぷを購入。

安房峠入口

安房峠旧道は冬季封鎖、というか今は工事してるらしく通れません。安房峠トンネルは自動車専用なので自分はここから東には行くことができません。

行き止まりの写真を撮りたかっただけ。

西に切り返して高山方面へ。高山市街地手前で南に方向転換。飛騨ふる里トンネルを抜けたところで給油。燃料メーター点滅入っていたので、有人で高いがしょうがない。

ひだ朝日村

mstdn-bike.net

次に道の駅飛騨たかね工房に立ち寄って……

木曽川源流の里きそむら

mstdn-bike.net

長野県木曽郡には『木曽町』と『木祖村』があるんだ……由来などは各自でお調べください。

ここでお昼に。

そば。

それより、売店で気になって買ったのがこの『ほうば巻き』。説明書きの方に若干見えるが、房状についた葉のそれぞれに柏餅の中身(?)を入れたもの。道の駅では房のまま置いてあって「買う個数だけ房からもぎとってレジに持ってきてください」といったようなことが書かれていた。

木曽地域では旧暦で端午の節句を祝うため6月にこの柏餅的なやつを作るらしい。そういえば鯉のぼりを途中で結構見かけて「まだ飾ってんのかな」と思ったが、実は今が鯉のぼりシーズンだったというわけだ。

ほうば巻き - Google 検索

小坂田公園再び〜帰路

もういっかいゴーカートに乗りたかったが、30日は休園でした。残念。

あとはR20を走るだけ。途中で道の駅信州蔦木宿・はくしゅうのきっぷをゲットしました。

まとめ

SSTRについて

バイク乗り始め半年で参加したが、事前にロングツーリングの練習をしていたおかげで大変、という感じは無かった。今回は3日間通して天気に恵まれたのでよかったが、時間も距離も増えると雨に当たる確率は高くなるので今後もツーリングは雨装備の携帯を欠かさぬように。

初夏にしては気温が30度近くなり、特に山中での日差しの暑さとトンネルの寒さの差がキツかった印象。また、防風はかなり大事だということにも気づいた

mstdn-bike.net

夜の走行は、都会や高規格道路ならまだしも山道に入るとガチで怖いし危ないので、SSTRの『日の出から日の入りで走り切る』というコンセプトはとても大切だと思った。

28日は千里浜が波の影響で短い区間しか走れず、ライダーがそこに集中したため千里浜ICでは大混雑になっていた。ただバイクが並んでエンジン回しているだけでうるさいのに空ぶかしするやつもいたりして、なんだかなぁって感じでした。

ペース配分について、まだ日本海側に出てすらいない小山田公園でゴーカートではしゃいだというのは若干調子に乗った感があった。最後黒部から千里浜までノンストップになったし。ただ、当初は最低限の道の駅しか通れないかもと覚悟していたところを上回れたというのはまあよかったのかな。

氷見から千里浜へ向かう道で、ゴール済と思われるライダーとすれ違ったときの"ヤエー"が、応援してもらってる感があってとても楽しかった。とてもメッセージ性のあるヤエーでした。

道の駅

色々列挙しようと思ったけど思った以上に数が多くて心が折れたので道の駅きっぷを購入したところだけ書き並べます

  • 28日
    • アルプス安曇野ほりがねの里
    • 白馬
    • KOKOくろべ
  • 29日
    • メルヘンおやべ
    • 氷見
    • 能登食祭市場
    • なかじまロマン峠
    • あなみず
    • のと里山空港
    • 桜峠
    • すずなり
    • 狼煙
    • すず塩田村
    • 千枚田ポケットパーク
  • 30日

計21枚*180円=3780円、道の駅きっぷに使いました笑

給油

出走直前に満タンにしたのと、帰ってきてからすぐ満タンにしたので今回の行程の分がちゃんと出ていると思う

距離 km 油量 L 代金 円 燃費 km/L 場所等
242 3.54 566 68.40 長野県松本市
260 4.00 632 65.00 石川県かほく市
274 3.86 633 71.00 石川県輪島市
263 4.16 745 63.20 岐阜県高山市 有人
342 4.25 669 80.50 横浜
1381 19.81 3245 Ave. 69.71

高山の有人スタンドでいつもより多めに入れられたので、その前後でちょっと狂ってるかなという感じはある(差し引きすればまあまともな燃費かな)。最後の一滴まで使えるわけじゃないので早めに入れるに越したことはないが、一回で300km近くまで引っ張れるというのは心強い。

おわり

1日フルで使えば日本海側まで行ける、というある程度の限界値が見えたのは収穫だった。そこまで体がバキバキになった感じもないし、昼時の疲れ目ももう傾向としてあるのが分かったのでコンビニピットインで対処できている。最近、自分はブレーキのかけ方が気持ち的にF<Rになっていることに気づいたので、フロントをしっかり使って減速することを心がけた。カーブのバンクも以前より感覚がわかってきた。特に右カーブ。自転車と違ってバイクは自分より車体の方が重くて運動の主になるので、そこをどうコントールして体を預けるかというところ。まあ無茶はせずに。

結果的にSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)では足りずSSSSSSTRとなった。

mstdn-bike.net

ツーリングの目的地として北関東、群馬栃木あたりが気になっている。朝晩の首都圏を抜けるのは想像しただけで反吐が出るが…………。

6/2、ちゃんと洗車しました。とりあえず奥多摩とか行きたいな。

では、おしまい。

*1:おたり

*2:マストドンバイク鯖

*3:かみたから

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら