おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

モンキー125チェーン交換(2回目)

こんにちは。今日はモンキーくんのチェーンを交換しましたので記録しておきます。

前回

o-treetree.hatenablog.com

約1万キロ走ったところで、EKの420SRに交換していました。

www.webike.net

交換時33,800km。2万キロ以上使いました。リアタイヤ交換した時に片伸び(伸びの偏り)がすごいなってなって、流石に潮時かなということで。本当はフロント1丁上げリア交換ハブダンパーシールチェーン化をまとめてやりたかったのですが、お金が…………ということで、スプロケの歯自体はそこまでエグくなってないので適当なチェーンで延命することにしました。

買ったものその1

RKのスタンダードチェーンを買いました。

交換する前に掃除します。

タケガワのチェーンカッターでいざチェーンをカットしようとしている写真です。

結果としては、失敗したので、入っていたジョイントだけかっぱらって差し替えました。

失敗したあともう一回落ち着いてカットしてみたのですが、やっぱりピンがブッシュにつっかえて外れませんでした。

買ったものその2

ウェビックでアウトレット品として安く売ってるDIDのチェーンを見つけたので買いました。

ウェビックのアウトレットは、外箱に多少損傷があるらしいですが未開封品で品質は変わらないので『買い』です。

今度はちゃんとカットできました。

交換

フロントブレーキをロックし、右スイングアームを持ち上げるタイプのメンテナンススタンドで持ち上げ。ホントは両方持ち上げるスタンドの方が安定するけど。

とりあえずクリップを外しました。




新しいチェーンに入れ替えたら、リアスプロケット上で端と端が隣にきて後はジョイントを挿すだけ……







と思ったら、チェーンを引っ張っても1コマ分足りません!



察しの良い方はお気づきの通り、シャフトを緩めていません。で、古いチェーンが1コマ分伸びていたのでこんなことになったんですね。

シャフトを緩めて、アジャスターも緩めて、ジョイントを挿す。一応ジョイントのピンにグリスを塗りつけておきました。

はい。クリップをはめて、終わり。

あとは張りの調整。良い感じになったら、終わり。

感想と今後

  • いかに古いチェーンが伸びていたかというのが実感できた。駆動力が滑らかに後輪に伝わっているのが分かる。
  • スロットルを戻して、駆動からエンブレへ移行する瞬間、チェーンの上側が張っている状態から下側が張るようになるところでのショックが減った。

「使える」と「気持ちよく使える」は違うんだなと実感しました。

今後足回りで変える構想は以下のような感じ

  • フロント1Tup
  • キタコのワイドチェーンガイド
  • リアスプロケはキタコのにしようかな
  • RKの420MRUのブラック
  • ハブダンパ交換(なんとなく)
  • FRタイヤ交換、iRCのMB

1月か、2月か、その辺りになると思います。お金がね…………

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら