おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

静岡周遊ツーリングなど雑日記

こんにちは。色々まとめて記録します。

静岡ツーリング

連休で静岡をぐるぐるしてきました。

本当は日光いろは坂に行ってみたかったのですが雨予報だったので。

行程

  • 静岡ツーリング
    • 行程
    • 8/8
    • 8/9
    • 感想
  • オイル・エレメント交換
  • DT-01購入
  • スイッチ追加構想
続きを読む

モンキー125チェーン交換

こんにちは。モンキー125のチェーンを交換したので記録です。

結論?から言うと、チェーンを交換すること自体は大したことないがその後の張り調整に苦戦しました

チェーンの消耗

モンキー125JB-03は、DIDのチェーンが純正でついています。

↑これなはず。

420サイズの98リンクです。

今新車から1万500kmくらい走っているのですが、1ヶ月点検で初期伸び取って6ヶ月点検でも張り調整だけしてもらった感じです。そこそこ掃除はしてるからか、特に何も言われず今に至ります。ただ、調べてみるとノンシールの寿命は5,000kmだとか、良くても1万は持たないと書いてあるので交換するかぁと思いました。ユーチューブでいくつかおじさんがチェーン交換してる動画を見ると、自分でもできそうだと思ったので決行しました。420のカットするだけの工具は安く手に入るし接続はクリップでいいや、とするとできそうだなと。

使うチェーン

前から気になっていたカラーチェーンを使うことにしました。

モンキーくんに青のパーツ使いたがり人間なので。

2りんかんで¥6380でした。

その他買ったもの

個人的に足りてなかった工具を買ったりしている

  • チェーンカッター

ナップスで¥1980

チェーンカッターのネジ部に塗るとかじりつきを防げて良いと聞いたので。2りんかんで¥374

  • コンビネーションレンチ 19mm

アクスルシャフトの右のナットを緩めるために。長めの方がいい。アストロプロダクツで¥800

  • TONEソケット 9.5→19mm

アクスルのナットにトルクレンチをはめるために買いました。コーナン¥547

  • EKチェーンのステッカー

チェーンカバーあたりに貼ろうと思って。ナップスで¥330

他に要るもの

バイク関連についてはJB-03モンキー125の場合

  • ドライバー……チェーンカッターの回り止めに使う
  • 10mmのレンチやソケット……チェーンカッターのピン付きボルトを回す
  • 14mmのレンチ等……アクスルの左
  • 8mmの(略)……チェーン調整ボルトを回す
  • トルクレンチ……要る。無ければ合いマークでもいいかもだけど…………59N·m掛けられるもの。
  • 車体を浮かせるやつ……メンテナンススタンド的な。
  • ラジオペンチ……チェーンのクリップを着脱する。先曲がりがいいと思う。

作業

NEWチェーンのカット

最初から98リンクで買えれば良かったのですがお店では100リンクの箱だったので端をカットします。

説明書をよく読んでやります。このときピンを押すボルトにモリブデングリスを塗っておく。

最初は一番端のピンからやろうかと思ったのですが、チェーンカッターに乗せてみると押し付けたときに傾くことに気づいたので二番目のピンからやることにしました。一番端は内プレートしかないので傾くんですね

斜めに押さないように気をつけながらゆっくり締めていくとピンが(プレートから外れるくらいまで)抜け、端の2コマが外れました。

これで98リンクになったので取り付けできます

古いチェーンを外す

バイクをスタンドにかけ、先曲がりラジオペンチで古いチェーンのクリップを外します。具体的には、クリップの開いている端と、閉じている方にあるピンの先端とを摘んでペンチを閉じるとプレートとジョイントを外してチェーンが取れるようになります

新しいチェーンを入れる

ここでアクスルシャフトを緩めて少し前に出します。緩めすぎないように。調整ボルトで押し出せるくらいの緩みで十分

外したジョイントのところで古いチェーンと新しいチェーンを仮止め(新しいジョイントを挿したりタイラップで結んだりする)します。古いチェーンを引くと、チェーンが入れ替わります。

新しいチェーンの端と端(両方内プレートになっているはず)をドリブンスプロケットの適当なところで隣り合わせにしてブラブラしないようにします。んで、ジョイントを嵌めてプレートを入れ、クリップをつけます。調べりゃ出てきますが、チェーンの進行方向にクリップの閉じている方を置きます。付け方は、外すのと逆の要領でやればできます。

とりあえずチェーンの交換は終了!!!

張り調整

ここからチェーンの張りを調整します。個人的にはここが難関でした。

ポイントとしては、《緩める方向に回す》=《アクスルシャフトを後ろに下げる》=《チェーンを張る》方向で位置決めをすることです。いいポイントを通り過ぎてしまったら、ガッツリ戻してから調整し直す。

全然写真撮ってない割に説明が面倒なので他のところの解説記事を見てください。

ミソは、アクスルのボルトは固定してナットを回すこと

換装した感想

なんとなく走りが太くなった気がします。自分でもよくわからないけどシャカシャカ感が減ったというか……

次の休みでチェーンをシバくツーリングに行きます。工具とオイルなど完備して。

おしまい。

いい感じの写真

モンキー125左ハンドルスイッチカスタム

こんにちは。モンキー125(JB-03)にハザードをつけたくて、軽く調査をしました。

o-treetree.hatenablog.com

調査の結果を踏まえて(あんまり役に立たなかったけど)実践編です。

  • スイッチボックスが届く
  • ホムセンで色々買ったりした
  • JB-03への配線
  • SBの加工
  • 取り付け、完成
  • 換装した感想
続きを読む

【追記】モンキー125ハザード追加構想

【2022/08/03追記】

実際に取り付けしました。

o-treetree.hatenablog.com

【追記終】

こんにちは。前々から、モンキー125にハザードをつけたいと思っていました。ツーリング中に道端に止めたくなった時とか、欲しいな〜と思っていました。

Youtubeで探したら、こんな動画がありました


www.youtube.com

この中で紹介されていたのが

このスイッチボックスです。

なんか、これ↓のコピー品ぽいな。こっちはJB-02用だが。

www.webike.net

多分、大元は同じで配線加工の技術料が乗ってるんだと思います。知らんけど。

これナニがいいって、ホーンとウィンカーの並び順が【ホンダ式】なところです。今までの操作感は失わずハザードを追加できるのでgood

先の動画によれば、適切に繋いであげればウインカーもハザードも正常に動作するそうです(どうやらリレーを変えているようなので自分の方で要再確認)。

あと、パッシングがうまく動作しないようですがコメント欄に解決方法も載っていたのでどうにかできそうです。

で、動画では配線を切って純正の線にくっつけていましたが、ちょっとそれは嫌なのでカプラー接続することにしました。Lハンドルスイッチのカプラーは防水12極なので【防水カプラー 12極】などと検索すると住友電装のものがヒットします。それくらいしか見つからないのでどうせこれを使ってるだろうと目星をつけます。

【2022/07/29追記】
カプラー、これじゃなかったです。そして、正しいカプラーの品番等は不明です。自分も純正の線をぶった切りました。最悪スイッチボックスASSYは買えるしね

左のウインカーブラケットをどうにかはずして(コンパクト目な首折れラチェット10mmがあるといい)カプラーをまさぐって外してみたところやっぱり住友電装のもの(だろう)と分かりましたのでアマゾンから発注。本当は先にカプラーを注文して外し方を覚えてから作業すればよかったのですが、勢いでやって押すべきところを引いてカプラーのツメを割ってしまったりしました(しかもメインハーネス側)(一応元には戻せた)。極論配線を継ぎ足せばリカバリが効くのでいいけど。

ということで、ブツが届いたら動画を参考にしつつ(自分でもテスターで調べるけど)カプラーに接続して差し替えようと思います。

乞うご期待。

モンキー125(JB03)電源取り出し

こんにちは。テキトーメンテナンスメモです。

キタコの電源取り出しキットで電源をとります。

  • 要るもの
  • 電源取り出し
  • ドラレコ接続
  • 換装した感想
  • 参考
  • 余談
続きを読む

OPPO Reno7 A 購入!備忘録

こんにちは。巷で話題(かどうかは知りませんが)の最新格安スマートフォンOPPO Reno7 Aを購入したので個人的に思うことをメモしていきます。

www.oppo.com

  • 先代(自分の)
  • Reno7 A
  • 比較
    • 単純スペック比較
    • 個人的比較
  • APN(アクセスポイント)設定
  • おわり
続きを読む
プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら