おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

ThinkPad E14 Gen 5 AMDを購入しました

こんにちは。タイトル通りなのですが。

箱と、開けた図

経緯

今まで使っていたのは、10年くらい前に親に買ってもらったMacbook Airです。 最近重くなってきて、電池の限界も見えてる(常時電源つなぎっぱで外すとすぐ死ぬ)ので、突然死する前に跡継ぎを……ということで購入を決意しました。 重くなるだけならまだしも、HDDつないだ時にクラッシュしたり、正常にアンインストールできなかったセキュリティソフトが「このままだと保護できません」って無限にアラート出してきたり、まあ、なんだかごちゃごちゃしてきたので心機一転、ということです。

家にはモニターもマウスも無線キーボードもあるので据え置き型というのも選択肢として無くはない感じだったのですが、モニターを2枚目として使いたいのと単純に場所が無くねということでノートパソコンの方向で探します。

比較

OS

いままでMacだったので悩みましたが、職場はWindowsだし、全体的に見て使えるソフトが多いのはWindowsなので、OS乗り換えを決意しました。

中古?新品?

予算10万くらいで、今回買い換えたらまた10年くらいはなんとか使えるといいなと思いながら探しました。今使えるのを探すだけなら中古の何世代か前のCPUでいいだろうけど、それだとすぐに限界が来てしまうだろうと。どうしたって要求スペックは技術の進歩とともに上がっていくので。あまり詳しくはないのですが、Intelのcoreでも、古いi7より最近のi3のほうがはるかに高スペックだとかいう話があるので。

操作感

なんだかんだいってもずっとMacbookを使ってきたので、キーボードとかトラックパッド周りの操作感は似た感じがいいなと思っていました。 最終的にはネットで買ったほうが安いんだろうなとは思っていましたが、どうしても触った感じを確認したかったのでヨドバシに足しげく通い、アキバの中古パソコン店もめぐってみたりしました。

最初は、ThinkBookMacbookっぽくていいなと思いました。ThinkPadのことは熱い信者がいるのを含め知っていましたが、いわゆる『赤ポチ』と呼ばれるTrackPointがどうにも…………ついてるからには活用しないと損した気分になりそうで、でもこれ慣れるのか??というのがあってちょっと検討からは外れていました。あと、ThinkBookはSDカードスロットがついてるけどThinkPadにはついてないんですよね。

なんだかんだ言いましたが最終的には、店頭で触ったThinkBookのトラックパッドがカチャカチャと軽い押し心地だったのが嫌でThinkPadにしました。ThinkPadのほうはすこしコリっとした感じで良いです。

キーボード

キーボードの操作感は最重要です。ヨドバシとかでいろいろ触ってみましたがThinkBook/ThinkPadが一番でした。テンキーは最初あったほうがいいかなとか思いましたが、そんなに数字入力してどうこうしないし、テンキーがあるとその分キーボードの中心が画面の中心から左にずれるのでなんか気持ち悪いなと。デスクトップならキーボードの位置を自由に調整できるのでいいんですけどね。

あと、なんかキーの間隔が詰まって、特に「¥」と「Back space」が合わさってキー1.2個くらいの幅に押し込められているやつがあって絶対無理や~~になりました。

CPUなど

Intelのほうがシングルスレッド性能に優れていてゲーム向き、AMDのほうがマルチタスクに向いている、という話を聞いたので(詳細は詳しくないので……)AMDのにしました。

特にゲームをしたいという感じではない(そんな時間はない笑)ので、GPUもそんな気にしなくていいかな……と。

ただ、先述した通りこの先ずっと使えるのがいいのでRyzen7 7730Uを選びました。メモリは今のMacbookが8GBなので、まあ16GBあればいいかな、知らんけど。

購入

なんだかんだでコレにしました。製品番号21JR000NJP。

www.lenovo.com

お値段¥114,840で予算ちょいオーバーですが、12月誕生月なので、そこら辺に合わせれば罪悪感なく出費できるかなと思っていました。まあ、年末とかにセールやるよねと思っていました。

そしたら、唐突に『72時間セール』というのが始まりました。11/16くらいです。約1万円引きになるとのこと。アリじゃん。物欲がゴリゴリ刺激されます。

Lenovoのリワード(会員)に登録したら1000ポイントもらえたのでそれも割り当てて、10万チョイで購入。11/17。次いつこれが安くなるかわからんし。

最初は「最短1週間~2週間で発送」と書いてあったので、まあ到着は12月中になるかもな、と思っていました。11/22に、出荷のメールが来ました。ただ、中国?の工場からくるので1週間ほど辛抱です。確か配送予定は11/30とか表示されていました。11/24に「国内配送準備」になり、11/27には「配送センター出荷済み」になりました。ここでヤマトに引き渡されるので、ヤマトの会員になっている自分は届け先を家の近くの宅配ロッカーにしておきました。

出荷メール来てからは、隙あらば配送状況を確認する病にかかってしまったのですが、結局は思ったより早く到着しました。

感想

操作感はやっぱりいい感じ。動作速度についてはあまり実感がないけど、メモリが普通に8GB動いてたりするのを見ると、最大8GBのMacbookはずいぶん無理してたんだなという印象。

Macはスペースキーの隣、左右に「英数」「かな」キーがあって、ワンタッチで確実に英数かな切り替えができるのですがWindowsだと「無変換」「変換」になっているという問題があります。検索したところキーの割り当てを変えられるということで同じような動作ができるように設定しました。

実は今回、Wi-Fiだといろいろ繋ぎすぎて混線するんじゃないか(実際のところは知らない)という気持ちから、リビングから自分の部屋まで10mくらい有線LANを引っ張ってきました。ただ、根本的に契約している回線がゴミカス低速なので、そんなに恩恵はないかな……という感じ。

問題のトラックポイント「赤ポチ」については、できるだけ使おうとしていますがついタッチパッドに手が伸びてしまいますね。昔は知らないですが今のタッチパッドは3本指4本指の操作がいろいろカスタマイズできるので操作感としてはMacbookのと遜色ないくらいの感じで使えています。

いったん電源落としてから入れなおしてみたら、ものの10秒ほどで起動して感動しました。すげーな。

う~ん、とりあえずはこんなところでしょうか。うまいことMacbookから移行していきたいと思います。

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら