おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

2023新春・元日ツーリング

あけましておめでとうございます。

タイトル通りです。初日の出を見たいと思い、2022/12/31の夜から2023/1/1にかけてツーリングをしました。

去年は観音崎に行きました。

o-treetree.hatenablog.com

ただ、観音崎では千葉に阻まれて水平線からのご来光を拝むことができないのです。ということで千葉へ、それも日本で一番早い初日の出が見れる犬吠埼に行くことにしました。

準備

ろくにしていないです。大晦日も働いていましたので、帰ってきて、一応蕎麦を食って、出発です。

年越し

川崎の稲毛神社あたりで23:58でした。ちょちょっとバイク停めて年越しタイミングを見ても良かったのですが、一度走り出すと目的地に着くか疲労を感知するまで立ち止まれないタチなので素通り。多摩川を渡り終えて東京都に入ったくらいで年越しでした。

湾岸線

流石に交通量も多くなかったので、快走路でした。

道の駅いちかわ

休憩。早速寒くなってきている。ただ、この後に訪れる極寒地獄には気付いていない。

R464

京成成田空港線と並走する国道464号、途中に原付禁止区間があります。暗闇の中でそれっぽい看板を見たものの、自動車専用道路のマークは無かったから行けるやろと突入して、70km/h制限看板を見てやべーかも?と思いながらかっとばしていました。地元では横浜新道の戸塚〜今井でしかない形式です(横浜新道は原付も一応OKという恐ろしい仕様なのだが)。補足しておくと、R464の70km/h区間は、50cc以下のいわゆる原付一種が通行禁止。原二はOKで、原二も70制限です。

成田市

R464を抜けると成田市街地に出ます。何となくコンビニがあったので止まりました。寒い。寒すぎるおかげで変な眠気とかは出ていないのだが、とにかく寒い。ヒートテックとチノパンだけの膝がもう、感覚がない。ヒートテックもお手上げ。上半身はハクキンカイロ入れてるのと、ワークマンのイージスの強いやつを着ているので大丈夫だが…………。

コンビニ(セブンイレブン成田土屋店)でマックスコーヒーのあったかいやつを飲んでちょっと復活。周りをみると人がぞろぞろ。googleマップをみたら、すぐそばに成田山新勝寺があるではないか。行ってみたい気もしたけど普通に混んでるし、やめました。2時半で、日の出までの時間を考えるとマージンとったらのんびりはできないので。

ヤフー天気アプリによると気温は氷点下2℃。そりゃ凍えるわけだ。

シートバッグではなくリュックで来たのがミスでした。シートバッグだったらいつもレインコートのズボンが入れてあって防風保温に効くのだが、リュックで、ズボンも移し替えないで来たのでこのあとも凍えることになりました。

道の駅多古

成田から、空港を抜けてしばらく、何もない(何もなくはない)中走っていると道の駅の看板が見えました。道の駅多古(タコ)です。

冬の夜にツーリングしたことなんてありません。去年の観音崎はほぼ朝だし、11月に大町へは行きましたがまあ11月だし、って感じで。

ナメてましたね。

とりあえず、道の駅のすぐ近くにセルフのコスモ石油が営業していたので給油しました。

ここまで来たら先へ進むしかない!OPMIDのグリヒをつけているので命拾いしていますが、それがなければ多分成田あたりで快活でも探して朝を待って帰っていたと思います。

道の駅季楽里あさひ

匝瑳の市街地にでると、野垂れ死にせずに済みそうだという安心感か、海に近づいているからか、なんだかあったかくなってきた気がしました。

そのまま走って道の駅を発見。ヘルメットを脱いだら頭も内装も冷えてしまうことにようやく気づき、まあ人も少ないし、メットかぶったままお手洗いを借りました。

あとは適当に走っていたら銚子に着きました。灯台の近くは交通規制がされていて、あっちゃこっちゃ迂回した末に灯台近くの駐車場にたどり着きました。車は満車っぽかったですがバイクは入れてもらえました。

犬吠埼

初めて来ました。灯台のランプが夜空を裂いてグルグルしていてきれいでした。リュックをずっと背負っていたので肩が痛くなっていました。やっぱしシートバッグにするべきだった…………

犬吠埼灯台のレンズ

初日の出を待つ人々

初日の出を撮る人々

無事初日の出を拝むことができました。期待していた丸い水平線ではなく雲の隙間からでしたが、まあ良かったです。一応雲を通過してからではなく狙ったかのように太陽がのぼるところだけ雲が切れていたので。

撤収!

銚子からの脱出

犬吠埼から銚子駅あたりは、どの道もダメでしたね。まあ銚子駅を過ぎたら普通でした。

道の駅くりもと。休業中だったのでトイレだけ。

成田山新勝寺

結局行きました。こちら、川崎大師・高尾山薬王院と並び真言宗智山派大本山です。激混みでしたが、本堂にお参りして、御朱印をいただいて、おみくじを引いて、災難除け御守り(職場で持っておく)をいただいて退散。あ、なんか「出世稲荷」てのがあったので行っておきました。

三が日に有名どころに行くのはダメだなと思いました。

帰路

R464を飛ばし、道の駅いちかわで今年最初の道の駅きっぷをゲットし、アイスを食べ、あとは普通に帰宅。

経路

こんな感じでした。

まとめ

冬の夜ツーリングの洗礼を受けました。ちゃんと準備しよう!

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら