おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

原チャレなど、長野ツーリング

こんにちは。9/25を中心にバイクで遠出したので1週間くらいしてようやくまとめます。

経路

台風

台風が来てましたが、前日の昼くらいでギリギリ通り過ぎてくれました。

前夜

ホントは朝荷造りしてから出発したかったが普通に寝てた。 21時ころ帰宅してシャワー浴びて、荷造りして23時ころ出発しました。ルートは毎度おなじみR20→R19です。

日付変わって相模湖。防寒装備する。グローブ、(なくしたので)冬用の買っていて良かった。

道の駅はくしゅうあたりまでは大したことない。このあたりから辛くなってくるので体と相談しながら走る必要がある。

諏訪に来ると、御柱祭の時期なのでそこら中に飾りがついていた。セブンの軒下にも吊り下がっている徹底ぶり。

休憩したセブンと軒下の飾り

25日

なんとかナイトツーリングをクリアし大町へ到着。

原チャレ

信州大町チャレンジフィールドのオフロードをカブやスクーターで走ってゆるっとレースしようというイベントです。

challenge-field.com

前回は完全に沼なコンディションだったが今回は前日から晴れていたので多少の水溜りはあれど全体的にはベストコンディションでした。

一周目、前半でかなりいい位置に出たのだが後半でスリップ&飛翔転倒してしまって身体のコンディション的にもかなりオワってしまいました。慣熟走行したのだがほんとにゆっくりだったのでどのくらいの速度で入れるのかわかってなくて、そこにブン回して突っ込んだのが敗因です。次回はコースをちゃんと理解するまで数週は探りながら走るようにします。

終わったあと、バ鯖の人が持ってきたKXに乗らせてもらった。カブとは安心感が違うw

蕎麦

とりあえず蕎麦だろう、ということで近くでやってる蕎麦屋を探して『くるまや』さんに行きました。ラーメンではない。

とろろそば大盛り、だったかな、ちょうどよいサイズ。割と長さは短くて、箸から垂れ下がる感じよりはもさっと固まりでつかんで食べる感じでした。蕎麦湯がなんか白くてねっとり感ありました

くるまや の蕎麦

あづみのライダーズハウス

前回は原チャレ終わり即帰路で大変だったので今回は宿を取りました。

今までは駐車場がある快活に行ったり一般の駐輪場を探した上でビジホに行ったりしていましたが、バイクをそのまま置ける宿はないかなと探してみたところこの宿を見つけました。

別荘地があるエリアで、安曇野市街地からそう離れてはいないけれど森の中のとても静かな場所でした。

バイク好きのオーナー夫婦がやっている民宿です。

「大町の……オフロードで……」というと「原チャリね、仲間が行ってるんですよ、自分も行きたかったけれどお客さん(僕一人)がくるからね」って。すみませんねぇ!(汗)

屋根付きのバイクガレージがあるのでそこに入れさせてもらいました。

部屋は和室で、なんだか祖父母宅に帰省したみたいな気分。

お風呂はついてないのですが、歩いてすぐに『富士尾山荘』という、旅館(兼蕎麦屋風呂屋)があるのでそこに行きます。600円。バスタオル等は、宿のおかみさんが貸してくださるというのでお借りしました(自分で持ってればそれに越したことはないが)。

富士尾山荘、『そば』の暖簾をくぐって戸を開けると普通に蕎麦屋。ここで臆せず「お風呂お借りしたいんですけど」と声をかけ、600円を払ってお風呂へ。

富士尾山荘

中房温泉を引いていて、ちょっとトゥルトゥルした感じのお湯。原チャレの傷には、最初少し滲みましたが入ってると普通に慣れて暖まることができました。眠かったのもあり20分くらいで退散。

宿に帰って、借りたタオルを返して、翌朝の朝食の時間を決めて、充電器をつないで寝落ち。

翌朝、遅くまで寝てるかと思って朝ごはん8時にお願いしてましたが、寝るのが早かったためか普通に起きました。荷造り等して待っているとご飯の準備ができたと呼ばれたのでダイニングへ。

ジャムは、なんかのハーブの味と言ってた気がしましたが……忘れてしまいました。

途中からご主人と、帰り碓氷峠に行くならめがね橋をみるといいだとか、安曇野に大型を扱えるバイク屋が1つしかないだとか、その他諸々バイクの話をしました。

ご飯を食べ終えたら荷物を下ろして、またちょっとご主人とお話ししてから出発。「山道は125くらいがちょうどいいんだ」とか話しながら、記念撮影

宿の看板の前で記念撮影

26日

さて、今日は帰路です。毎度の如く道の駅きっぷを集めながら碓氷峠を通って横浜へ戻ります。

そういや、出発からガス欠チャレンジをしていました。タンク容量5.3Lに平均燃費67km/Lを掛けて、約355km走ったら嬉しいなぁという感じ。宿出発では300kmちょい。一応携行缶があるので、それで50kmは延命できるので割と安心です。

道の駅あおきを目指して走っていたら早速、一瞬エンブレがかかって押し引きする挙動が発生したのでここでガス欠と判定。339kmでした。携行缶から給油。

携行缶給油

気を取り直して、途中でGSを挟んで道の駅あおきへ。

青木村のアオキノコちゃん

↑アオキノコちゃんです。

その後道の駅みまき→雷電くるみの里を経て軽井沢へ。駅前はちょっと混んでましたが抜けると碓氷峠。西から行くと下りで、かなりのヘアピンが連続しているので難しい道です。

途中から山のほうに鉄道の遺構が見えてきます。それを横目に下っていくと割と後半の方にめがね橋駐車場があります。バイクを停めて、少し歩くとめがね橋があります

めがね橋

一応上にのぼれるというので階段を上がって行きましたが、原チャレでの負傷に響きました。スルーしてたのですが碓氷峠側の途中に旧熊ノ平駅跡というのがあるらしく、気になるのですが引き返す気力はないので次回までの宿題にしたいと思います。

その後、道の駅みょうぎ→しもにた→甘楽を巡りました。全然横浜に近づいていない…………

道の駅甘楽を出たあと、ナビ任せに走っていたらやたら片側一車線を走るなぁと思い、止まって確認したらなんだか西武秩父線沿いR299の山越えをさせようとしているみたいで、さすがに厳しいのでR17へ方向転換。道の駅おかべで装備をととのえて出発!R17→環八→R246って感じで東京を抜けました。

まとめ

今回は、前回の反省を生かして翌日に休みを取っていたので楽しく帰れた。原チャレははしゃぎすぎて負傷したので、強めのブーツを買いました

ガエルネのブーツ

足首が動かないのでシフトチェンジにコツが要るようで、こいつとは時間をかけて仲良くなっていこうと思います。

よく考えたら前日にナイトツーリングしているのが一番危ないので、次回は普通に前日入りして原チャレ走った日に帰ろうかと思います。

おしまい。

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら