おはやし日記

テーマ……バイク←プログラミング←旅

ABC(AtCoderBeginnerContest)問題風のぼやき

C - Great Person

実行制限時間: 4 sec/ メモリ制限: 1024 MB

配点: $300$ 点

問題文

とある界隈には $ N $ 人の人がいます。界隈の人の趣味は $ M $ 種類であり、それぞれ趣味$ 1 $、趣味$ 2 $、……趣味$ M $ と呼びます。界隈の $ i $ 番目の人は趣味 $ j $ に対して $E_{i,j}$ という経験値を持っています。

ここで、ある人の持っている趣味の中で一つでも、その経験値が界隈の他の誰よりも高いとき、その人は「すごい人」であるとします。

界隈の人全員について、「すごい人」であるかを判定してください。

注:$ M $ 種類のうちに含まれない、認知されていない趣味については、こっそり嗜んでいたとしても考えないものとします。

制約

  • $1 \le N \le 1000$
  • $1 \le M \le 1000$
  • $0 \le E_{i,j} \le 10^{7}$
  • 入力中の値はすべて整数である。

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

$ N \quad M $
$ E_{1,1} \quad E_{1,2} \quad ... \quad E_{1,M} $
$ E_{2,1} \quad E_{2,2} \quad ... \quad E_{2,M} $
:
$ E_{N,1} \quad E_{N,2} \quad ... \quad E_{N,M} $

出力

$i$ 行目に $i$ 番目の人の判定を出力せよ。「すごい人」であれば 'Yes' を、そうでなければ 'No' を出力する。


入力例1

3 3
10 5 0 
0 0 9
3 1 8

出力例1

Yes
Yes
No
  • 1番目の人は趣味1の経験値(10)と趣味2の経験値(5)が、界隈で最高なので「すごい人」です。
  • 2番目の人は趣味3しか趣味がありませんが、その経験値(9)が界隈で最高なので「すごい人」です。
  • 一方3番目の人は界隈の趣味1, 2, 3すべてを趣味にしていますが、どの趣味においても経験値が界隈で最高ではないので「すごい人」ではありません。

入力例2

2 2
0 0
1 0

出力例2

No
Yes

1番目の人のように、趣味の経験値が一切無い(=趣味が無い)悲しい人もいることに配慮してください。趣味の無い人は当然「すごい人」ではありません。


入力例3

3 2
10000000 9999999
10000000 9999999
10000000 9999999

出力例3

No
No
No

みなさんとても高い経験値をお持ちですが、同じ趣味で横並びであり、突出している人がいないため全員「すごい人」ではありません。


入力例4

7 9
283 18 978 49 962 364 560 72 287
35 920 983 101 296 868 764 58 667
57 697 60 382 215 93 949 390 601
994 93 197 431 966 360 265 923 101
51 240 298 247 633 868 899 665 30
250 275 764 990 173 781 544 999 630
717 513 152 479 522 478 951 417 898

出力例4

No
Yes
No
Yes
No
Yes
Yes

解説

本問は自動採点のしようがないので、↓のmy解説を見てふむふむなるほど🤔🤔🤔ってなってください。間違ってたらコメント欄かmstdn.jp(それくらいしか手段がない)で教えてください。一応テストケース生成コードも置いてあります。

https://o-treetree.hatenablog.com/entry/20200512b

本題

自分は「すごい人」なのだろうか。今のところは「すごい人」では無いと思う。

「すごい人」になりたいなぁ。

おしまい

今回これを書くにあたって、競技プログラミングサイトAtCoderを参考にしまくりました。というかスタイルを明らかにパクりました。

atcoder.jp

すまんかった。

おしまい。

備忘録 : 今回数式表現のために$\mathrm{MathJax}$を導入したが、markdown記法と混ぜると下付き文字の _ (アンダーバー)がmarkdownにおける強調表示と衝突して崩れる(?)ので、$\mathrm{MathJax}$形式の数式を含む文はpタグ等に入れて書くこと。それでもダメな時はバックスラッシュでエスケープする。markdownにそのまま書いてエスケープしまくるのもいいが面倒なので。
また$hoge$と書くとそのまま表示されてしまうので(文字数が多いとダメなのか?)$h oge$を得るには$h oge$などと文字列中に空白をいれること

プライバシーポリシー ・お問い合わせはこちら